
とは
OYO JAPAN から
へ

私たちは、新たにTabistというブランドを立ちあげ、社名もOYO JAPANから、Tabist株式会社に変更しました。これにより、グローバルで均質なホテルチェーンから、日本の旅と宿泊環境にフィットした新たな体験を提供するブランドへと生まれ変わります。
これまでにないアイディアと最新のテクノロジーを用いて、日本各地にあるさまざまな個性を持つ宿泊施設の魅力を打ち出していきます。


ロゴに込めた想い
ネーミング
旅をする人、旅にはストーリーがあること、また旅には人それぞれのスタイル、訪れたいストリートがあることを表現しています。
そして、加盟施設の持つ歴史や個性を大切にしながら、新たな旅のストーリーを創っていくという思いを込めています。
デザイン
由緒ある明朝体を活用し、宿の歴史や思いを重んじることを表現。
大文字、小文字を使用し、大小様々な宿泊施設の集合体であることを意味しています。明朝体の角に丸みをつけることで、すべての人にやさしく、ユニバーサルな宿泊体験を提供すること。
i(アイ)の上にあるドットを大きくすることで、人を大切に考え、人を中心とした旅をつくることを表しています。
カラー
日本発の宿泊ブランドとして海外での展開も意識し、日本人にもなじみ深く、縁起の良い朱色(朱赤)=濃いオレンジを選定。
豊かな旅、カジュアルな旅、エネルギッシュな旅を私たちTabistが心を込めてサポートしたい、そういった願いを込めています。
我々の約束
旅を手軽に、コアなご当地情報・体験で、新しい出会いと発見を提供する
Tabistが紡ぎ出す宿泊体験を一冊の本に例えるなら
ストーリーの“主役”は、施設利用であるゲスト
ストーリーの“作家”は、加盟施設であるパートナー
ストーリーの“舞台”は、施設周辺の地域コミュニティ
私たちは、ゲスト、パートナー、コミュニティと一体となり、
個性的で、新しい旅の体験を創っていきます。旅を⼿軽に、コアなご当地情報・体験で、新しい出会いと発⾒を提供します。
\ アプリを今すぐダウンロード /

Tabistパートナーホテル・旅館募集中!

2022-2025 © Tabist 株式会社